備忘録!!

面白いと思った記事や本を紹介したいと思います。

「日本語の作文技術」

最近、OB訪問に来た学生のエントリーシートを添削している際、その学生が書く文章における読点の打ち方に違和感を覚えた。 自分自身は学生時代に「日本語の作文技術」を一読し、その原則に従っているつもりでいた。しかし、その中身もずいぶん忘れてきてしま…

フラッシュ・ボーイズ

MiFID II関連記事でよく引用されていたので、今更ながらマイケル・ルイス「フラッシュボーイズ」を読んでみたんですが、これ本当に面白いですね。 米国内市場間でのタイムラグを利用した高頻度取引(HFT)業者の鞘取りが市場取引をゆがめているという問題意識…

2017年に読んだ本(おすすめ6冊)

2017年は色々と日本語の経済・金融関係の本を読んでしまいました。折角なので特に面白かったものを紹介したいと思います。トップ5にしようと思ったものの選べず6つあります。やや古いのが混じっていますが、、。 しかし、どうやって内容を覚えているかは課題…

「現代日本の官僚制」

つい最近発売になった、曽我先生の「現代日本の官僚制」が興味深い内容だったので、備忘まで。 前半でいくつかの概念を定義したうえで、ミクロ経済学による理論分析と、国際比較や各省庁の人事データに基づく計量分析を行い、ファクトベースで議論を行ってい…